top of page
検索

新しい世界

  • cphmn700
  • 2020年6月21日
  • 読了時間: 1分

40歳を越えてから、新しい世界を知ることが多い。

それまで何をしてきたんや、といわれるかもしれないけれど、今までやったことのない事をやってみるのも面白いものだ。


なんとなく知っている世界にずっと居ると、新しいものやコトが出てきたときに「興味がない」で無視するのか、「あー、知ってるよ」と知ったかぶりするのか、どちらかの人が多いよね。

でも、その世界から一歩引いて、それらを見てみると、新しさや面白さがわかるような気がする。少なくとも今までの観点より新鮮に感じる。それをした時点で今までより広い世界から物事を見ていることになる。

ree

どうやって一歩「引いて見る」ことをするのか、それをしようと思うのか、そこが大切やけどなかなかやろうと思わない。やらないのは楽だからね。考えないのも楽だから。


そこは、自分の頭を使って「引いて見」てみた人にしかわからないものがあるんですよ。

こんな話しても伝わらないかもしれないけど、わかる人はわかってくれると思う。


怠け者の自分だけど、これだけは忘れないようにしたい。

それだけで面白い人生が開けてくるような気がする。お金はもらえなくてもやりたい事ってのがある。

 
 
 

コメント


bottom of page