top of page
検索

勝手にしやがれ

  • cphmn700
  • 2020年6月19日
  • 読了時間: 1分

「勝手にしやがれ」を編曲したいとずっと思ってた。

なかなかいい調が見つからなかったけど、やっとできた。

ree

低いところを3弦に入れようとすると、どうしても最高音が高くなる。それにメロディの上下が弾きにくくなる。最高音を落とすと、低いところは4弦を使うことになるので、その辺、ごまかすことになる。


70年代の歌謡曲は面白いのが多い。ロックやフォークと違って譜割りがちゃんとしているので、ウクレレ編曲には向いているようにも思う。


編曲はやればやるほど難しいのがわかってくる。なかなかいいのは出来ない。

4月から5月で40曲ほどやってるけど、いい編曲したな、と思えるのは5曲ぐらいか。

 
 
 

コメント


bottom of page