先週に引き続き、摂津のパン屋さん、リバーフィールドでライブでした。
午前中は雨模様の中、テント下での演奏。お客さんは少なかったですが、ホルンは野外だとのびのびと音が出ているようでした。気持ちいい。

午後からは、摂津PORTとしてリバーフィールドの2階を使うことの説明と、ホルン&ウクレレ演奏と、パンの森楽団のウクレレ合奏でした。
ホルン&ウクレレで、「おしえて」「サザエさん」「サザエさん一家」「さくら」の演奏のあと、パンの森楽団では、2曲やりました。「赤いスイートピー」と「オブラディ・オブラダ」です。
練習のとき、「赤いスイートピー」は難しくて苦戦しましたが、それをやった後の「オブラディ・オブラダ」はすごく弾けるようになっていました。前に弾けなかったB♭のコードも難なく弾いていましたねー。すごいです。教えていると、こういう瞬間がすごく嬉しいことがわかりました。自分が弾けるようになるのより嬉しく思うものかもしれません。みなさま、お疲れさまでした。
リバーフィールドでのウクレレワークショップは4月からも引き続き行います。
第2、第4金曜日の17時30分からです。
よろしくね!
Comments