top of page
検索

セゴビア ソル作品集

  • cphmn700
  • 2021年8月18日
  • 読了時間: 1分

ウクレレの話題ではないですが、それと似たクラシックギターの話題です。


セゴビアコレクションのソル関連のCDを買ってなかったよなー。

買っといたらよかった。


って思ってたら、Spotifyにありました。

セゴビアコレクションではないですが、ソル作品集。

ree

これ、若いときの写真ですね。若い時っていっても40〜50代ぐらい?

よく見るのは、おじいちゃんになったときの写真ばっかりだから、なんか新鮮。


1952年と1958年の録音ですね。

ハ長調のソナタ(全曲じゃなくて抜粋)やグランソロ、魔笛の主題による変奏曲など有名曲もいいけど、後半の練習曲がすごい。こんなん絶対出来へんわっていうぐらいのテンポで弾いてるのに、細かい音まではっきり聞こえる。

古楽趣味の耳で聴くとこんなん古典ちゃうわーって思うけど、それを遥かに凌駕するテクニックと音楽性。聴いてて面白いんです。


ただで聴けるけど、このディスク欲しいなあ。

ソルを存分に堪能できますよ。

 
 
 

コメント


bottom of page