top of page
検索
cphmn700

アンプあれこれ

新しいアンプを買いました。

YAMAHAのTHR5A、アコースティック楽器用のアンプです。


ミニアンプよりちょっとだけ大きい、家で鳴らす用なのですが、パワーは10Wもあり、ちょっとした広さの屋内ライブとか、路上でも大丈夫。路上用に電池駆動もできます。


最近のアンプって音が良いですね。ちょっとびっくりしています。

モードがいろいろあって、コンデンサーマイクで拾った風、ダイナミックマイクで拾った風、チューブアンプ、ナイロン弦、エレキギター用の5パターンで、それぞれ音が違います。それと、直でアンプに出した音とそれらをミックス出来るようになっていて、音作りの幅が広くなってる。

エフェクターも充実しています。コンプレッサー、コンプレッサー+コーラス、コーラス、ディレイ、ディレイ+リバーブ、リバーブ、と空間系のエフェクトばかりですが、組み合わせればさらに音の幅が広がります。

11月に外でやるかもしれないので購入しました。

ミニアンプより少し大きいので、リュックに入らない、どうやって持ち運ぶかな?専用ケースを買おうか、あー、でも高いしなー。別の安いカバンを探してみよう。


これまで使ってたのはVOXのミニアンプAC2です。


これも低価格ながらもいいアンプなんですが、パワーが足りないことがわかりました。2Wですからね。

まあ、そこそこいけるんですが、他のアンプと比べると音が小さいです。ボリューム最大で使おうとするとちょっとビリつくし。やっぱり家で遊ぶ用なんですねー。でも、リズムボックスを持っているのが気に入ってます。結構いい音なので、ドラムを鳴らしながら練習している感じです。これにベースがあったらなあ。そうそう、ベリンガーのベースマシンTD-3というのが出てますよ。90年代デトロイトテクノの音を決めたといわれる大ヒットマシン(80年代発売当初は全然売れなかったみたいだけど、中古が海外にめっちゃ売れたらしい)、ローランドのTB-303のコピーマシンです。まあまあ安い。


でも、このAC2、いっちょ前に歪むんですよ。オーバードライブがかかります。

ウクレレでは使わないか。

軽くて小さいので、持ち運びにはGOODですね。

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Get on board

バナナンボ

Comments


bottom of page