The Quantic Soul Orchestra
- cphmn700
- 2020年10月28日
- 読了時間: 1分
これは見逃していました。
何がって、「Quantic Soul Orchestra」ですよ。
QuanticのCDはこの前からよく買っているのですが、ちょっと昔のやつが手に入りにくいのと、情報が少ないのとで、このCD「Tropidelico」はノーマークでした。2007年の発売です。

知ったのは、YouTubeに全曲が聴けたからです。
もちろんすぐAmazonの在庫を調べました。もうタワーレコードには頼りません。だいたい在庫がないからです。それも2週間後にそれを知らせてきます。Amazonで在庫があれば買っておくのに越したことはありません。
早速手元に届いて聴いていますが、ヤバイですね。かっこよすぎる。
ヒップホップ世代のDJだったQuanticは、ファンクをやっていたみたいだけど、この頃からラテン色が強くなってくる。このCDの中でもキューバのソンやコロンビアのクンビアをその時のファンク/ソウルの音楽と混ぜ合わせている。
この後、コンボ・バルバロ、オンダトロピカなどのコロンビア系のミュージシャンを入れたバンドに発展していく。
カリブ海周辺の音楽(アメリカ南部を含めて)は、ほんとうに面白いよね。





コメント