top of page
検索

Maria Elena

  • cphmn700
  • 2020年9月21日
  • 読了時間: 1分

マリア・エレーナという曲があります。

初めて聴いたのは、高田渡&漣のCDで、高田渡がライブ中に「トイレに行きたい」と言いだして、トイレに行っている間に高田漣がスチールギターで弾いたもの。ハワイアンな感じですごくいいのです。

それとライ・クーダーも録音していますね。「流れ者の物語」に収録されています。


この時までは、この曲をハワイアンの曲だと思っていたのです。

でも違いました。メキシコのロレンソ・バルセラータが作り、ブラジル原住民出身のロス・インディオス・タバハラスが演奏して有名になった曲なのです。

ね?いい演奏でしょ? これってやっぱりハワイアンにもいけるよね。 で、ウクレレ用に編曲しました。

ree

最後の方、ちょっと練習しないと弾けないな。がんばろう。

 
 
 

コメント


bottom of page